ミニ
#costco #ハングリータイガー



今日は作業台を探しに座間のコストコの行き帰りがてらに海老名のハングリータイガーというステーキハウスに行ってきました。王道のハンバーグを戴きました静岡のさわやかさんとどちらが老舗かわかりませんが、食べ慣れた味でした
車が人間を操る時代に、しかし本来車を人間が操るものであった。その代表的な人#Ken_Blocks
#世界は広い

E24アルピナのサーモスタットのハウジングが探してもない。ジャパンにも解体屋さんにもない状態でした、製造中止の為とにかくない(´;ω;`)流石海外サイトで見つけ即座に発注。つ、つ、ついに2週間かかったが、来ました。早速取り付けぶろろ~ん、うん最高!な1日
面白いの見つけました!
速報!入庫予定のお車のご案内です。


93Y 未だに人気のあるW124シリーズの中期E220をお乗りのお客様から売却の依頼が舞い込んできました。ノーティカルブルーのボディに紺のレザーシート、エンジンは4気筒ですが中々走りが良く燃費もいいです。程度の良いお車も少なくなりチャンスかと思われます。オリジナルのままでハーネスやディスクジョイントも交換したそうです。車検は今年5月迄走行8.8万Kです。ご興味のある方はお問い合わせくださいネ。

BMW ALPINAB9/3.5の動画を見つけました。
#富士山 当社裏山より見える日本の誇る山が絶景を迎えてます。


#プリンスグロリア 委託車両にドッキリ! 横浜5ナンバー一桁 #old japanese Cars

#アウトレット #AMG3P #W124の500E用 ¥250,000

車を愉しむ世界観を日本にも!作り込みをしたいユーザーの教科書がここにあります。
内装リペアを施しました、インテリアのリフレッシュは気分を良くしてくれます。

#オートサロン 2019
車の祭典のオートサロンが開催されました、画像を戴きましたので添付しましたので、しばしご覧いただければ(^▽^)/


















BMW E24 ALPINAB10/3.5COUPE

新型アルファードのエグゼ納車です。



なんだか最近の国産車も恐ろしいほど高くなりましたね~アルファードの最高峰のエグゼで800万ぐらいします。そして5月に注文入れて11月に製造だって、なんだかんだと子の最高峰が一番注文受けているらしい、景気がいいのかな~わかんない、その風は中井には今いち流れてこない、セルフバブルをテーマにがんばろ~
つっ!つっいに2年越しに来ました。



名車と呼ばれる車に挙げられる1台アルピナシリーズの中堅B10/3.5が来ました。話が出てから2年越しでうちにきて久しぶりの6シリーズにやはりうっとり。M635CSIや635や当時は普通に扱ってましたが、なんだか最近はえらい高く手が出せない時代となりもういいやと思ってましたが、いざ来るとなんとも言えない気分です。レストアも楽しんでます。
突然のお電話で、

埼玉から、浜松までイベントに参加するために走行中不具合を感じ、中井PAに休憩後エンジンが掛からず、ご自身でスペアパーツで色々やってみたが駄目で諦めスマホで当社を検索して頂き問合せを貰いローダーで運ばれました。たいしたことないと我々も考えましたハマりにハマりました。ミニの1964年マークワン基本に基本を重ねましたがなんでだろ~お客様には代車でイベントに行って頂き結局3日かけなおりました。原因?教えない。お客様がご自身でやられた取り付けの不具合でした。よかった~恐ろしいほどの執念で直す当メカに感謝です。
新車が安い。にわかに広がりつつある。



今回のお客様はセレナを10年お乗りになっていた方でしたが、ある晩に突然のご来店、どうされました?いや近所で故障したんだけど助けてと、ディーラーに行ったら断られたと困惑!じゃあとメカといそいそと出向きラジエーターがパンク。引き上げ修理か買い替えか悩みトントン拍子で知り合いの担当から納車となりました。ナビは希望のアルパインビックXでご家族ご満足でwした。
引き続きBMWの1シリーズの新車ご注文です、最終モデルのファッショニスタの導入早々の車を抑え今回はYANASE/BMW世田谷様にお世話になりました。他店より少し不満はあるもののアフターと担当様のご配慮が金額でなくなりました。やはり繋がりは必要ですからね。
どうもありがとうございました。



フォルクスワーゲンポロの新車をオーダーされ今回は京都のディーラーが頑張ってお値引きに応じて頂けました。新古車と変わらないお値段でお客様もとても満足していただけました。新車のお値引きお任せください。結構勝てます。是非一度ご相談ください。



やまちゃん、引っ張りすぎじゃない?
なんとか、「爆発させて装着>なかなかカッコいいね、
まさにイベントの為行けずに残念。(´;ω;`)スタジアムの熱気が、、、、
1/1のプラモデルがザクザク


新富士にある業者様いわゆる先輩の工場に遊びに行ったときに撮った画像を少しだけ、BMW2002や縦目のベンツやイセッタなどキリがない車がザクザクと転がっている、
これらは再生可能のまるで1/1」のプラモデルですね。ワクワクするのは僕だけでしょうか?
久しぶりのブログです、振り返る夏のイベントにおよそ2か月寝ずに制作した思い出が詰まっております。







今年の夏に社長のお嬢さんがお世話になっている、KEITAさんのダンススクールが川崎の高津祭に昨年に引き続きお出になるので、車から音を出す企画を社長が気軽に?持ち込んできました。(笑)さあ、当メカの専門分野の一つで有るのでまず、車の選択から入りBMW325ワゴンに決まり、車を仕入れ、そこから寸法を測り、部材調達仕事の合間にしこしこと部材を削り深夜2-3時は当たり前にやって来ました。途中セットしたスピーカーが音割れしたりKEITAさんも来て音確認をしたりとなかなか本格的でした。最後に協賛企業のカッティングシートをはり何とか完成。当日までの数々のハプニングを乗り越え当日を無事に終えることが出来達成感のある夏となり当社の音響制作も出来ると宣伝や話題にもなりました。
有難うございました。あ~楽しかった~ KEITA先生ユカ先生お疲れさまでした。



オークション代行という賢い買い方!
昨年よりジャガーXJの購入相談を受けてましたが、今年2月終わりにかけて決算時期ですのでお求めやすい時期とアドバイスをし、出品車両を案内してましたが、ご予算500万円でマセラッティを買えないかな?と変更になりギブリよりクアトロポルテがいいと勧めどうせなら少し予算を増やしていただき3週目でなんと!503万円で落札出来先週より60万円程安く買え大変喜ばれました。是非ご相談くだされば協力させて頂きます。ご連絡お待ちしております。






Z4のライト交換でリフレッシュされ見栄えが良くなった感じがします。

お客様に朗報!修理でお悩み、解決のお手伝い致します。



マセラティ(maserati)3200GTにお乗りのH様より1か月程前に相談が来ました。マセのプロペラシャフトのセンターに付いているブッシュがご覧の通り切れてしまいがたつきが出たとの事でディーラーや専門店に相談したところシャフトとアッセンブリーで75万円と見積もりが出て尚且つ本国在庫も無いらしく多方面探されたらしいです、そこで何とかならんかと、イラストを見る限りブッシュだけ部品で本国等で出るんじゃ?ないかと考え知り合いのメカに電話をした所やはり前例としてイギリスで社外品を付けた話を聞いた事があるとの事。やはり、、、では、探してみますと、、、数日アメリカは?協同組合は?キーワードを入力して探しましたがやはりなかなか出会えません。ただその中でヒントがありました。
お客様に伝え日本製の部品を調達してお渡しいたところぴったりとのことでご機嫌にご来店された次第です。概ねこのブッシュのがた、ベアリングの異音が出たときはこれで解決できます。是非ご相談下さい、概ね10万でMADE IN JAPAN で作業が出来ます。ご安心下さい。そのような修理のご相談等ありましたら、ご連絡頂ければ一緒に悩みます、
希望車両お探し隊!
最近はオーダー車両の注文があり誠に感謝します。BMWX3やメルセデスCクラスアバンギャルドSやポロのGTIとバタバタと、




先日弊社でベンツ190Eをご購入して頂いたお客様より(ゲレンデないかな?)とご依頼頂いておりましたが、丁度宜しいお車が出てきましたので無事ご契約に至りました。ツーオナーのG300ショートボディのこれは最近人気がとてもあります。誠に有難うございました。


ついつい見てしまうユーチューブ気づくと?今日も終わってしまう。
買取車が増えてきた?
GW明けに査定が増えてきました、入庫前にチラ見?情報をお知らせします。W210アバンギャルド/平成13年式BMW318CIМテク/日産セレナ平成15年式走行5万キロ/BMW7シリーズ(アクティブハイブリット白/左ハンドル/ベージュインテリ)あと、軽自動車のキャンピングカーなどなど楽しみにして下さい・
GWの最中の豪雨!にビックリ!

昨日は久しぶりに展示車両を全車洗車をT様がアルバイトでやって頂いたのに(;´д`)トホホ瞬くまに暗くなり雷とともにバケツひっくり返した感じでした。花粉とともにまた、汚れていく、、、、
ユーノス 販売許可頂きました。

常連様の愛車ユーノスの磨き完了!

常連客のA様の愛車の1台をそろそろ売りにだそうかな~の一言で、じゃあ、綺麗にしましょうということでジーガーデンの強力磨き屋(ナイツ)に依頼。今回も3日間かけて仕上げてきました。採算度外視の変態の鈴木社長には感服します。お車の状態に合わせ仕上げてくれるプロです。ではAさんはこれを見たらたぶん手放しを迷うでしょう?
ついについにリフト設置しました。
かねてよりお客様よりメンテナンスをしてくれとの強い要望にお応えして当社もリフトを
設置しました。下回りを見たい!オイル交換をしたい!など軽整備から(ガレージカレント/ビープラス)を経験した2人のメカが交互に対応致します。中古の部品で直したい!安く直したいなどの要望にお応えします。秦野、中井、二宮、大磯、小田原等近隣のお客様はもとより業者様の修理も承りますのでご相談ください。

オークション代行納車&販売
当社のお車を更に高品質に仕上げる提携のコーティング業者(ナイツ)鈴木代表の作品
http://www.knights-m.com/ 当社は1台1台鈴木社長に仕上げてもらってます、とても拘りがあり1台に数日懸ける採算度外視の磨きを施します。

ドイツの画像


2017年
4月
24日
月
ユ~ザ~様解禁!販売許可いただきました~
平成13年式ユーノスロードスター、紺メタ、1600CCグレードSPだったよな、うんうん
幌張替済み/走行6.8万キロ/車検30年4月(なのであと1年)/右前軽度の修復歴あり/タコ足/社外マフラー